『秋田犬(あきたいぬ)』
STAFF
今から5年前のことです。 ご縁があり、秋田県の歴史ある犬舎から秋田犬の子犬が、我が家にやってきました。 秋田犬は、秋田県原産さんの日本犬 […]
2025/04/01STAFF
今から5年前のことです。 ご縁があり、秋田県の歴史ある犬舎から秋田犬の子犬が、我が家にやってきました。 秋田犬は、秋田県原産さんの日本犬 […]
2025/04/01NIKO NIKO館
令和7年度のNIKO NIKOクラブは登録児童86名でスタートしました。 放課後児童クラブは、両親の就労等により、放課後、家庭に保護者のい […]
2025/04/01おひさま園
おひさま保育園は、企業主導型の小規模保育園です。 定員は18名となり、「やさしくね やさしくね やさしいことはつよいこと」の育和会の理念を […]
2025/04/01久万こども園
うららかな春の陽気、色とりどりの花が咲き乱れ、心躍る季節です。 こども園でも、新学期がスタートしました。 一緒に過ごすお友達や大人、一日 […]
2025/04/01Happy House
久万高原町も、日ごとに暖かさが増し、目で肌で春の気配を感じられるようになりました。 ねんねやハイハイ・伝い歩きの赤ちゃん。 おしゃべり上 […]
2025/04/01NIKO NIKO館
NIKO NIKO館と同じ敷地内にこども園があるため、こども園と交流をする機会があります。 雨で園庭が使えないこども園の子どもたちがNIK […]
2025/02/01おひさま園
お喋り大好き女の子と元気いっぱい男の子の2歳児グループです。お友だちと遊ぶこと、絵本を読むこと、おしゃべりをすること、ご飯を食べる事など楽し […]
2025/02/01Happy House
先月、まとまった雪が降り、その雪は溶けたものの、まだまだ寒さが続く久万高原町です。 そんな寒さに負けず、元気に来館してくれる子どもたち。H […]
2025/02/01